【対象】 
・私立中学受験を目指す小5、小6(特に不登校・元不登校)
・中学生
【開講時間】原則平日 17:00~19:00、19:00~21:00 の2部制
【定員】各コマ最大4名まで (コース選択の割合によって各コマの受講人数は変わります。)

寺子屋あいぎふでは
これまで積み上げてきた経験と実績を基に、勉強習慣のなかった生徒、主に不登校・元不登校・学習の遅れのある生徒専門の学習指導を行っています。
教科学習に苦戦している中学生のための、個々に合わせた教科学習寺子屋のような学習塾です。
学習に凸凹のあるお子様、通級に所属しているお子様、学校行き渋りや宿題に取り組むことが苦手なお子様が、楽しく学習習慣をつけるための学習塾です。
勉強嫌い・学習に遅れのある生徒、不登校・元不登校生徒専門に教えてきた先生だからこそのノウハウで、個々に合わせた丁寧な指導を行っています。

個々の成長に歩みを合わせ、個性をつぶさず一人一人に合った学びを提供する学習塾です
じっと座っているのが苦手、集中力が続かない、というお子様でも通える塾。
人見知り・寡黙なお子様でも安心しリラックスしながら学ぶことができます。
このコースは、今まで学習習慣のなかったお子様や小学生範囲からの学習に不安を持つお子様に最適です。
楽しくゆっくり、じっくりコツコツと向き合っていきます。

不登校や学習の遅れを気にせず通える安心の環境
ここでは不登校や学習に苦手意識を持っている生徒専門学習塾ですので、不登校であること、学習に遅れがあることなどを他者と比較して不安に思ってしまうことなく、一人一人のペースや特性に合わせて学ぶことができます。
また、他の学習塾や進学塾に比べて、通信制高校などの多様な進路指導ができますので、将来への不安も軽減されることでしょう。

多様な学びの形に対応
少人数指導の完全個別カリキュラムです。さらにいくつかの受講パターンをご用意しております。
一人一人の個性に合わせた指導で学習の遅れや不登校の経験を持つ生徒をサポートします。

一人ひとりの個性に合わせた学習計画
お子様の学力と特性に合わせて、柔軟かつ丁寧にカリキュラムを設定。小学校の内容から見直し、基礎からしっかりと学べる環境を整えています。
一律なゴール設定ではなく、各々の成長タイミングや将来設計に合わせて目標設定。
性格や思考の癖に合わせた学習方法、解法を伝授します。

先生はコーチング指導のプロ他にはない独自の指導スタイル
先生は”コーチング指導”のプロです。この指導法は、先生が一方的に解説したり教えたりするのではなく、解説と共に生徒本人が考え答えを導きだすためのステップを質問やヒントを与えることで一緒に踏んでいき、「(今までできなかったことが)自分でできた!」感覚を沢山経験していくことのできる指導法です。長年、不登校や学習や発達の遅れのあるお子様、特性のあるお子様を指導してきた経験の中で培われた独自の指導スタイルで、お子様の学びに伴走します。

生徒一人一人に合わせて個別に全く違うカリキュラムとコミュニケーション
ここの先生の特徴は一人一人の思考パターンを読み取り、一人一人の性格に合わせ、コミュニケーション方法も教え方もカリキュラムも変えられること。
同じ先生なのに全く性格も解法パターンも相手の生徒によって違うのです。学校や他の塾の先生とは話せなかった、理解されなかったお子さんも、ここではあっという間に心を開き、ぐんぐん変化します。

不登校でも安心のフリースクールとコラボで学校連携も可能
オルタナティブスクールあいぎふ・自由学校として、学校連携も可能です。
学校へは学習内容や成長の情報共有をすることで、出席扱いになる学校も多いです。
進路選択時期には、生徒・保護者・学校の先生と共に、私たちも一緒に進路を考えます。