遊びが学び!?
金華山・岐阜城を望む
川辺の学校
共育オアシスあいぎふ自由学校

失敗を恐れずチャレンジできる場が作りたかった若者と

「人とつながりながら育ちあえる場が欲しかった」
不登校の子どもとその親が

偶然出会い
化学反応し

集う人たちが互いの存在を認め合い
やりたいことに挑戦できる

学び舎をつくりたいと立ち上げた

当事者目線から始まった
オルタナティブスクール

自分ごとだったから
机上の理想論ではない
子どもたちや親たちと歩んできた

毎日の積み重ねからできた
そんな生きたスクールです


「うちの子、学校合わないかもしれない?」
「もっと伸び伸び育てたい!」
岐阜市長良川のほとりのアットホームな小さなスクールに来ませんか?

自由な遊びの中にこそ学びがある
多様な個性と多年齢の子どもたちがごちゃまぜで過ごす時間に成長の種がある
とことんやりたいことに没頭して好奇心を満たすことがこれからの生き方に必要である
学校やお家とは違った刺激の中で見つかる才能がある

私たちは、子育てのゴールは”自立”であり、教育はシンプルなものと考えています。
共に育ち育てあえる寺子屋のような小さな学校(オルタナティブスクール)を創りました。

発達障害や繊細な感性をお持ちのお子様
海外育ちのお子様
不登校経験のあるお子様など
個性あふれるお子様が自分のペースで過ごすことのできる環境です。

金華山や長良川が目の前に広がり、登山や川遊びも活動に取り入れています。
生活や遊びを通じて”生きること”を学び、知恵を身に着け成長することをお手伝いします。

子ども大人問わずその日集った仲間とのコラボレーションで化学変化が起こり、輝き始めています。
既存の固定概念にとらわれず、決して完成することのない、時とともに変化する一期一会の学び舎。

それが共育オアシスあいぎふ自由学校です。


お気軽にお問い合わせください。080-3685-8784電話受付時間 10:00-21:00
[ 日・祝日除く ]

お問い合わせ

最新動画リスト

お知らせ・最新情報

PAGE TOP
MENU